洗濯機 ホコリ 取れない?汚い洗濯槽の掃除!ゴミや洗浄のやり方!

教養

洗濯機はこまめにほこり取りをしなければ洗濯物に付着して後で取るのが大変になります。
今回洗濯機 ホコリ 取れない?汚い洗濯槽の掃除!ゴミや洗浄のやり方!をご紹介します。

>>> ドラム式乾燥機付き洗濯機は一人暮らしに必需品なのか?はこちら

スポンサードリンク

洗濯機 ホコリ 取れない?汚い洗濯槽の掃除!

洗濯物に糸くずや毛玉がついたことはないですか?

でもなぜこんなことになるのでしょう?

糸くずだって排水と一緒に流れてしまうはずなのですが・・・

実は糸くずなどほこりは排水に流れてしまうものもあるのですが、ほとんどは残ってしまいます。

ですから2ヶ月に一度洗濯槽クリーナーを使って清掃してください。

洗濯機 ホコリ 取れない?汚い洗濯槽の掃除!洗濯 ネット 手洗いで掃除!

●ごみ取りネットや糸くずフィルターが詰まっている

洗濯機には糸くずごみ取りネットや糸くずフィルター
なるものがあるのをご存知ですか?

洗濯槽の上の方にあって洗濯槽が回転して水が流れて来た時に
一緒に流れてきた糸くずをとらえるものです。

ですから洗濯物に付着する事はありません。

洗濯物にほこりが付着する場合まずここを点検して見てください。

きっと結構溜まっているはずです。

●水量が少ない

又、ほこりがたまり過ぎてもだめです。

ごみ取りネットや糸くずフィルターは上部にあるので水の量が少ないと当然キャッチできません。

スポンサードリンク

一人暮らしの場合は当然洗濯物が少ない為、少ない水の量で洗濯しがいがち!

そうなるとごみ取りネットにほこりが届きませんから、どんどんたまって行く事になります。

●ほこりが出る洗濯物が多い

洗濯物の中ではほこりが大量に出てくるものがあります。

たとえばタオルやシーツ類です。

こまめに掃除するしかありません。

洗濯機 ホコリ 取れない?汚い洗濯槽の掃除!洗濯槽のほこり取り 掃除!

特にドラム式洗濯機はほこりがたまります。

それはドラム式の洗濯機の場合は乾燥まで行ってくれるためです。

乾燥したものからはほこりが落ちやすいですからね!

電気代がかかったり乾燥までの工程に時間がかかります。

面倒くさらず掃除はこまめに行うのが大事です。

掃除する前に用意してもらいたいものがあります。

まずは掃除機、これは当たり前ですね!

そしてファイバークロスやフローリング用ドライシート、排水管用掃除ブラシがあれば便利です。

●掃除の方法

最初にフィルターを掃除します。ファイバークロスやフローリング用ドライシートを使って掃除します。

そしてフィルターを外して通気ダクト内を掃除機を使います。

通気口も同じです。

ドアを開けるとパッキンがありますそこも行います。

まとめ

後々の事を考えると早目に行っていた方がいい場合が多いのです。

掃除をすれば気持ちがいいですし衛生的です。^^

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました