認可保育園とは?保育園入園式での服装は?保育園見学には電話を!

保育園

認可保育園とはなんのことだかわかりますか?

保育園入園式での服装はお母さんとお父さんはどんなものがいいのでしょうか?

保育園見学には電話が必要ですが電話をするタイミングや大事なことを紹介します。!

スポンサードリンク

保育園入園式の服装は?


 

結婚をして初めての子供を授かって一人目の保育園の
初めての入園式の場合には、服装結構頭を悩ませませんか?

入園式いう行事のためきちんとした恥ずかしくない服装が大事なのかと悩むと思います。

お父さんやお母さんの場合は入園式の服装はオフィスカジュアルで大丈夫だと思いますよ!。

お父さんやお母さんの場合は入園式の服装はオフィスカジュアルです。
問題なしです。

お父さんの服装はシャツとパンツ、ジャケットかな?
お母さんの服装はシャツとパンツやスカートかな?

お父さんの場合床屋さんに行って小ぎれいにしていれば大丈夫です。

お母さんはネックレスでワンポイントアクセサリでぜんぜん問題なしです。

ただ制服重視の保育園の場合保育園の考え方によって、
もう少しちゃんとした服装をしなければならない場合もあります。

コロナ禍での生活の中でお金をかけるのはちょっと・・・・・と考えてしまうかもしれませんが
子供は行事が多いのです。七五三や小学校の入学式など・・・・・!

ここで注意するのはお母さんの場合できるだけ動きやすい服装が多いいいかもしれません。

保育園の入園式の場合赤ちゃんから、幼児まで参加します。

赤ちゃんや幼児は黙っていることはまずありません。

泣いたり、走り回ったりもう大変です。

そうなるとスーツだと動きづらいし、抱っこするときに難しいです。

ですからお母さんの服装は、パンツがいと思うのです。

保育園見学へは電話を!

 

始め保育園ってどんな場所かわかりませんから見学したいと思いますよね!

保育園の見学したいとき、電話は聞き方やどのような
タイミングですればいいのか迷ったり悩んだりしませんか?

そんなお母さん、お父さんのために私の経験に基づいたことを紹介したいと思います。

●保育園を見学したい場合

始めての場合保育園を見学したくてもどのようにしたらいいのか迷ってしまいますよね!

保育園って何時から何時までやっているのか、忙しい時間帯は?、暇な時間帯は?
などなど・・・・

やっぱり保育園はどんな所か、保育園の雰囲気はどうか愛する
子供のためにはできるだけいい保育園に入れたくなるのが親心です。

保育園見学の電話をかける前には入念なの準備が必要!

ただやみくもに電話しても、あれっ!
こんなことも聞いておくべきだったと後悔しても後の祭り!

いえいえまたかければいいでしょう!と思われるかもしれませんが、
相手も仕事をしながら電話に出てるわけですから、『
あっ!またかけてきた!』と思われたくないですよね!

やっぱり要領を得て聞くことを聞いたほうがいいでしょう!

●自分のスケジュールを確認しておく

保育園に電話してこの日とこの日がいいですよと言われても、
後から自分のスケジュールが合わなかったらまた電話して調整しなくてはいけません。
自分のスケジュールを確認しておくのは大事なポイントです。

また夫婦で行く場合は旦那様のスケジュールも確認して置かなければいけません。

お母さん一人で行って後から旦那様にこうした方がいいとぶつぶつ言われたくないですよね!

●メモをきちんと取っておく用意する

手元にメモ帳とペンを用意して保育園に電話をかけましょう。

これはある意味基本です。まず相手の言ってことをメモしておくことによって、
うっかりミスというか忘れてしまうということを無くす事ができます。

相手も人間です。間違ったことを言ってしまうかもしれませんし、
こちら側も違う日と勘違いしてしまうかもしれません。

いずれにせよメモを取って復唱するのがいいでしょう。^^

メモを取っておく内容は日時、持ち物、交通機関、車で行けるのか自転車の方がいいのか、
小さい子供がいる場合はベビーカーを置く場所はあるのかなどなど・・・

また、電話をかけるタイミングは忙しい時間帯を避けたほうが無難でしょう!

たとえば、昼食の時間帯など保育園の先生は食事の準備や生徒に食べさせたり天手古舞です。

自分だって家にいればわかるでしょう!どこだって同じなのです。

それとは逆に暇な時間帯は子供に手がかからない時間帯でしょうから、
お昼寝の時間帯でしょうか?

相手は寝てますから当然ですよね!

そしてできるだけ早めに見学の電話はしたほうがいいですね!

早め早めにしておかないと自分たちのスケジュールが間に合わなくなります。

無認可 認可保育園の違いは?認可 認定の違い!

スポンサードリンク

私の家の場合もそうなんですが、夫婦共働きのなので
保育園に子供を預けるのは必須なんです。

実家の母に預けるのも気が引けるし、
お金がかかってもやっぱり預けるしかありませんね。

そしてお母さんが仕事を始める時に困るのが、
子供を預ける保育園をどこにするかですね!

保育園に預けるとしてじゃあどこに
預ければいいのか迷ってしまいますよね!

近くには何軒か保育園はありますが、
どこでもいいわけではないような気がしますし・・・

ところで保育園にはどんなものがあるかわかりますか?

保育園には2種類存在して、
保育園には認可されたものと無認可のものが存在します。

つまり認可保育園か無認可保育園かですね!

でも認可、無認可ってどういう意味かわかりますか?

無認可 認可保育園の違いは?認可 認定の違い!どんなところが無認可保育園なの?

では無認可保育園とはどのようなものを言うのでしょうか?

認可、無認可って聞いたことがないんだけどって
言う方は多いと思いますが・・・

児童福祉法というのがあるのですがそれに基づいた認可を受けていない
保育園のことを無認可保育園といいます。

他の呼び方は「認可外保育園」です。

でも都道府県での認可の基準があるが
国としての認可は受けていないという事もあります。

例えば「認証保育園」という制度を東京都の場合は
設けているのですが無認可保育園です。

色々な呼び方はありますが、
結局は認可を受けていないって事です。

では認可されているいないは
どういう違いがあるのでしょうか?

無認可 認可保育園の違いは?認可 認定の違い!安全基準が大事!


私の子供は無認可保育園に入りました。

その当時は何も知らずに入れたんですが、
後になって認可、無認可というのが
存在するという事を知ったんです。

保育園で児童福祉法に定めるものは、保育される人数に対する
設備、施設の広さや保育士の数などが決められています。

つまりある基準を設けていることであり、
ある意味安心、安全な基準でしょう。

認可を国から受けている保育園が認可保育園です。
色んな基準が認可される為にはあるんですね!

公的機関から認可を受けない、保育士の数が足りない、
広さがない、整った設備がない保育園が無認可保育園です。

保育士の数が足りなければ安心して
我が子を預けるのも気が引けます。

もし転んで怪我をしたり、走って
外に飛び出しても気が付くのが遅ければ困ります。

無認可 認可保育園の違いは?認可 認定の違い!認可を国から受けていないから危ない?

認可を国から受けていないと聞くと、
本当に大切な我が子を預けていいのかと
思う方もいるのも事実です。

でも必ずしも無認可保育園は
問題があるわけではないのです。

実際は子供にとって為になったり、
レベルの高い保育園もあります。

保育士の数が少なくてもそれ以上のメリットがあれば
無認可保育園の方が勝ることもあるのです。

考え方によっては認可保育園以上です。

認可保育園の条件には園庭の広いさがあるのですが、
広くなくても素晴らしい子供の為になる保育園はあると思います。

要はそこにしかないメリットです。

型や枠にはまったものではなく、
その保育園独自の良さを持った保育園です。

そこでなくてはいけないもの。

そこでしかないもの。

そんな保育園を演出できるのも
無認可保育園だからこそできるのだと思います。

私の子供は無認可保育園に入ったんですが、
何も問題はありませんでした。

それどころか親切な保育士さん達で感謝しています。

中には安心して預けられない保育園もあるかも知れませんが、
今はネットなどで簡単に評判などを検索できる時代です。

口コミや評判などその保育園がいいか悪いかは分かるはずです。

ただ漠然とお子さんを預けるのではなく、
自分でちゃんと調べてから預ける方が賢明だと思います。

まとめ


今回は保育園入園式での服装はお母さんとお父さんはどんなものがいいのでしょうか?

保育園見学には電話が必要ですが電話をするタイミングや大事なことを紹介しました。

お母さんは働かなければ子供を養っていくが出来ません。

ですが預かってもらう場所がなければ働くことが出来ません。

保育園と言うのはとても大切なお母さんの味方なのです。

その為ちゃんと自分で調べてから預ける方がいいと思います。

認可、無認可などといった枠組みだけで
判断するのではなく自分の見識でちゃんと
判断すべきだと思います。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました